SSブログ

『フレドリック・ブラウンSF短編全集4 最初のタイムマシン』(フレドリック・ブラウン:著、安原和見:翻訳) [読書(SF)]

――――
 ブラウンの小説世界は、すでに見たように文脈から切り離された〈意味〉が浮遊し偶然によって接続される極端な観念論的世界である。そこでは事実と妄想が区別されず、もちろん自己と他者も区別されない。ゆえに、滅びゆく愚かな人類の悲惨を味わいつつ、それを観念的な高みから笑うことができるのだ。(中略)想像の世界において、人は誰でも(というわけにはいかないかもしれないが)死ぬ自分自身の愚かさを親しみのこもった笑いをもってみつめることができる。その慰めにこそユーモアの最大の力があり、エンターテインメント作家としてのブラウンの真骨頂があるのだ。
――――
単行本p.357


 奇想天外なアイデア、巧妙なプロット、意外なオチ。
 短編の名手、フレドリック・ブラウンのSF短編を発表年代順に収録した全集、その最終巻。1951年以降に発表された、本邦初訳2編を含む全68編が収録されています。単行本(東京創元社)出版は2021年2月、Kindle版配信は2021年2月です。


 子どもの頃、繰り返し繰り返し飽きずに読み返したフレドリック・ブラウンのSF短編。今でもアイデアからオチまですべて憶えているというのも凄いことだけど、それでも今読んでやっぱり面白い、というのが素晴らしい。既刊の紹介はこちら。


2020年12月10日の日記
『フレドリック・ブラウンSF短編全集3 最後の火星人』
https://babahide.blog.ss-blog.jp/2020-12-10

2020年03月16日の日記
『フレドリック・ブラウンSF短編全集2 すべての善きベムが』
https://babahide.blog.ss-blog.jp/2020-03-16

2019年07月31日の日記
『フレドリック・ブラウンSF短編全集1 星ねずみ』
https://babahide.blog.ss-blog.jp/2019-07-31


 最終巻には多数のショートショートが含まれています。見開き2ページでオチまで駆け抜ける掌編の数々。例えば、次の一文を見ただけでアイデアとオチを反射的に思い出すのは私だけではないはず。


――――
パラドックスはまったく起こらなかった。金属はそのままだった。
――――
『実験』より

――――
彼は人工頭脳に顔を向けた。「神は存在するか」
――――
『回答』より

――――
ある日、ウォルター・B・イェホヴァは実践的唯我論者になった。
――――
『唯我論者』より

――――
そう言いながらボタンを押した。「これで時間が逆方向に流れるはずだ
――――
『ジ・エンド』より


 もちろん傑作短編も多く収録されており、最後まで楽しめます。


――――
 むしろ、すばらしい惑星なのだ。いまでは、ここで唯一の知的生物であることにすら慣れてしまった。その点ではドロシーに助けられた。たとえ返事はなくとも、話しかける相手がいるのはいいことだ。
 ただ――どうしても――また緑の惑星をこの目で見たい。
――――
『緑あふれる』より

 未知の惑星に墜落した男は、地球の緑を再び見たいという一心で生き延びようとする。何年も、たった一人で。
 ブラウンには「狂気と妄執」をテーマにした作品が数多くありますが、なかでも最も印象的な一遍でしょう。


――――
 ドアの把手に手をかけ、彼は長いこと立ち尽くしていた。やがてとうとうなかに入ってドアを閉じた。かちりと音がしてラッチがかかる。二度と開くことはないとわかったが、恐ろしいとは感じなかった。
――――
『家』より

 ひたすら謎の家のなかをさ迷い歩く男。背景説明を省き、悪夢めいた不条理感を凝縮したような傑作。


――――
 “現実ファイル”に実在する人の名前がリストアップしてあって、それのおかげでその人は現実の存在になってるんです。それで――これが夢の語呂合わせなんですけどね、現実っていうのは現実に、あるチェーン組織によって運営されてるんです。
――――
『事件はなかった』より

 他人には実在人物と非実在人物がいることに気づいた男。非実在人物を殺すと過去に遡ってその人物は存在しなかったことになる。こうしたことはそれを管理する組織によって運用されているのだ。パラノイア的妄想を巧みに活かした作品。


――――
 なぜただの一度も頭に浮かばなかったのだろう――すべての十パーセントとは、たんに金銭や結婚のことだけではなかったのだ。
――――
『エージェント』より

 成功と引き換えにあらゆる収入の十パーセントを渡す、という契約を悪魔とかわした男。約束通りどんどん成功するが、契約の適用範囲は金銭だけではなかった……。うまくひねったプロットにより、読後もずっと気にかかる一遍。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ: