SSブログ

『科学・考えもしなかった41の素朴な疑問』(松森靖夫) [読書(サイエンス)]

 幼いころ、「こどもなぜなにじてん」みたいな本が大好きでした。

 「空が青いのはどうして?」といった子供の質問に、偉い先生が分かりやすく答えてくれる一問一答式の本です。今でも記憶に残っているのは「どうして死んだ後に幽霊になる人とそうでない人がいるのですか?」という質問なんですが、偉い先生がどうお答えになったのか、それを忘れてしまったのが残念です。

 さて、本書はその「なぜなに」の大人版ともいうべき一冊。出版は2008年9月です。

 収録されているのは、自然科学に関する素朴な質問で、例えばこんな感じ。

「なぜエベレストは地面に沈まないの?」
「なぜ空気は積もらないの?」
「なぜ牛乳は紙パックに入っているの?」
「なぜ日本ではダイヤモンドが採れないの?」
「なぜレコードの針は一本なのに左右のスピーカーの音が違うの?」

 個人的に「なぜ波は海岸に並行にしか来ないの?」とか「なぜサハラ砂漠では台風ができないの?」とか「おたふくかぜと水ぼうそうにはなぜ同時にかからないの?」という質問には、ちょっと感動しました。そんなこと疑問に思ったことは一度もないからです。

 また、「なぜ静止衛星は落ちてこないの?」とか「なぜコンセントにはプラスとマイナスがないの?」とか「光の速さは最初から秒速30万kmなの?」といった質問は、そもそも何が疑問なのかその主旨が分からず困惑。特に光速に関する質問など、「光が発生したとき最初は速度ゼロで、そこから加速して光速に達するのですか?」という意味だと知って、その発想にむしろ驚きました。

 全体的に、物理・天文学・テクノロジー関係の疑問にはすぐに答えられましたが、地質学・生物学・医学に関する疑問には答えられず、回答を読んでへえそうなのか、と思う項目が多く、やはり自分は「大学の電子工学科を卒業した元SFファン」という類型に他ならないんだなあ、と思わぬところでアイデンティティの再確認。

 というわけで、子供の頃に「なぜなに」本が好きだった方、気楽に読めるサイエンス本を探している方などにお勧めします。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0