SSブログ

『目に見えるものはやさしい』(大崎清夏、装幀/制作:カニエ・ナハ) [読書(小説・詩)]

――――
昨日の文フリ戦利品、カニエ・ナハデザインによる大崎清夏さんの詩集/ペーパークラフトを作ってみてます。が案の定!難易度高いよこれ、カニエさん!
――――
河野聡子さんの2018年5月7日付けツイート


――――
『目に見えるものはやさしい』ですが、組み立てるのは(いがいと)むずかしい、です。。
――――
カニエ・ナハさんの2018年5月7日付けツイート


 フランス装(アンカット)、ポップアップなど、読者が自らの手で製本(組み立て工作)することで世界に一冊しか存在しない自分だけの詩集を完成させる。カニエ・ナハさんの装幀/制作によるペーパークラフト詩集最新作は、大崎清夏さんのプラトン立体展開図詩集。発行は2018年5月6日です。

 今回も驚きの装丁、というかペーパークラフトです。正多面体の展開図が描かれた五枚のシート、それに表紙を合わせて全六枚のシートから構成されています。一枚のシートには一つの正多面体(プラトン立体)の展開図、そこに大崎清夏さんの詩が印刷されており、正多面体を組み立ててから読む、という仕組みです。

 プラトン立体のうち四つには四大元素が対応していますから、詩のテーマもそれぞれその元素と関係あるものになっています。紹介のために一部だけ引用してみます。


表紙
――――
ここに収録された詩は、美術家・毛利悠子による2017年の2つの展示「そよぎ または エコー」及び「グレイ スカイズ」のために書かれました。括弧内は初出時のタイトルです。
――――

 真っ白な、表面に何も書かれていない正四面体の展開図。タイトルと奥付。


風(Everything flows のための詩)
――――
もうずっと前から、こうして
踊っていたの。ここは、図書館
じゃないから。どんなページだって
いくらでも翻弄されている。
――――

 正八面体の展開図。プラトン立体としての対応元素は「空気」。


光(Everything flows のための詩)
――――
感情は放射冷却され。
壁は光にやわらかくなり。
複雑なステップを踏んでも
目に見えるものはやさしい。
――――

 正四面体の展開図。プラトン立体としての対応元素は「火」。


水(モレモレのための詩)
――――
きみの あたまの 上を 水が 流れ てゆく
きみの あたまの 上から 水が ぽたり 落ちる
きみは 水を 見上げ そして おもう
水の ための 新しい 道を つくろう
――――

 正二十面体の展開図。プラトン立体としての対応元素は「水」。


音(パレードのための詩)
――――
泡立て器に生まれ変わっても
わたしたちは鳴るだろう
わたしたちに形があるかぎり
――――

 正十二面体の展開図。プラトン立体としての対応元素はありません。宇宙、空間、場を象徴するとされています。


土(そよぎ または エコーのための詩)
――――
みんながよいことをしようとしたから
いろんな素材の材料が集められたし
いちばんよいものでつくろうとしたから
選ばれなかったものがたくさん残った
――――

 正六面体の展開図。プラトン立体としての対応元素は「土」。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ: