SSブログ

『太陽の舟 新世紀青春歌人アンソロジー』 [読書(小説・詩)]

――――
 ここに二十代、三十代の新鋭歌人によるアンソロジーが完成した。結社や地域を超えてこの世代のアンソロジーがまとまって編まれるのは、初めてのことだろう。(中略)歌壇ヒエラルキーに捉われず、新世紀の青春の生身の声が、短歌として響いてくる一冊といえるだろう。「太陽の舟」にこの世、あの世を超えた共同性の幻像をみたい。
――――
単行本p.266


 若手歌人から選ばれた42人について、それぞれ「自選六十首」を掲載した短歌アンソロジー。単行本(北溟社)出版は2007年11月です。

 先日読んだ『桜前線開架宣言』(山田航)があまりにも面白かったので、同じく若手歌人の短歌アンソロジーということで本書も読んでみました。ちなみに『桜前線開架宣言』の紹介はこちら。


  2017年03月08日の日記
  『桜前線開架宣言』(山田航)
  http://babahide.blog.so-net.ne.jp/2017-03-08


 おそらく何人も同じ歌人が選ばれているだろうな、と予想していたのですが、何と一人も重複していません。『桜前線開架宣言』の出版は2015年12月、本書は2007年11月ですから、8年の開きがあります。それを考慮しても、「注目すべき若手歌人」の数がこんなに多く、途切れることなく次々とデビューしているという事実には驚かされます。

 というわけで、この二冊に目を通せば、今世紀に入ってから注目された歌人の代表的な作品を一度に読めるわけで、短歌入門としてお勧めです。

 本書に掲載されている歌人は次の通り。あえて「あいうえお」順に掲載することで、結社やグループと無関係だということを強調しているようです。ちなみに、1人につきそれぞれ紹介1ページ(顔写真付き)、自選作品60首(4ページ、1ページあたり15首)、自己紹介エッセイと年譜が1ページ、総計6ページが割り当てられています。


朝倉美樹
天野慶
天野陽子
今村章生
上原康子
内田彩弓
大石聡美
大木恵理子
大隅信勝
大橋麻衣子
小田何歩
神尾風碧
岸野亜沙子
北川色糸
木戸孝宣
栗原寛
小玉春歌
小林幹也
近藤武史
鷺沢朱理
笹岡理絵
佐々木実之
佐藤晶
鹿野氷
清水寿子
高山雪恵
田中美咲希
棚木恒寿
千坂麻緒
月岡道晴
當麻智子
中川佳南
縄田知子
本多忠義
宮坂亭
三宅勇介
矢島るみ子
横尾湖衣
渡邉啓介
渡辺琴永
渡辺理紗
由季調