SSブログ

『ビットとデシベル』(フラワーしげる=西崎憲) [読書(小説・詩)]

--------
世のすべてはあるコヨーテの首に巻きつけた紙に書いておいたどのコヨーテかは忘れた
--------
ついに店の金に手をつけた夜うしろから声がしてぼくだよのび太くん
--------
猫の酒場でうちの猫が泥酔し背負ってつれて帰った春の宵のこと
--------
犬はさきに死ぬ みじかい命のかわいい生き物 自分はいつか死ぬ みじかい命のかわいい生き物
--------

 いきなり告げられる世界の真実。吹き荒れる社内生活。静かにたたずむセックス&バイオレンス。個性みなぎるパワーラッシュの第一歌集。単行本(書肆侃侃房)出版は2015年7月です。


--------
ここから先の歌はくだらないので読む必要はない
--------


 西崎憲さんがフラワーしげる名義で出した第一歌集です。世の中には詩歌でしか語れない真実というものがあるそうですが、まずはいきなり世界の真実を告げられる系の作品から。


--------
ああ神も敵もきみのなかにしかいないのだと水に沈んでいきながら犬は言う
--------
世のすべてはあるコヨーテの首に巻きつけた紙に書いておいたどのコヨーテかは忘れた
--------
あの舗道の敷石の右から八つ目の下を掘りかえすときみが忘れたものが全部入っていて、で、その隣が江戸時代だ
--------
きみが生まれた町の隣の駅の不動産屋の看板の裏に愛の印を書いておいた 見てくれ
--------


 そんなこと突然いわれても困るというか。

 他にも、いきなり自分語りというパターンにもインパクトがあります。


--------
望んで生まれたわけではないと蛇口が言い 捻れば水の出る
--------
世のなかは楽しいことばかりだと便器がいい口を開けて小便を飲む
--------
おれか おれはおまえの存在しない弟だ ルルとパブロンでできた獣だ
--------
おれをみろおれをわらえすっきりしろおれはレスラーだ技はあまり知らない
--------
ぼくらはシステムの血の子供 誤字だらけの辞令を持って西のグーグルを焼きはらう
--------
ぼくの名前はリスニングミュージックだ きみのために中央区にきた
宇宙はどこ?
--------


 関わり合いになりたくないものばかり。

 一方で、会社員の日常生活と心象をリアルに表現した作品も数多く収録されています。


--------
資格はべつに要らなく 苦しみながらみんな行ってしまう(笑) 死と暴力 ア・ゴーゴー
--------
作家になるつもりで暗い道を歩きながらちくしょうちくしょうと繰りかえして
--------
明日の午後このカフェで事故が起こりますと書いた紙を置いて出る
犯罪ではないと思いながら
--------
若い同僚の襟から手をこじいれて乳房を?みたいと思う会議室の朝
--------
じゃあ、成功した友人を憎んで失脚させたいと思ったことのある人は用紙に○をしてください
--------
くだんがまだ予言しそうにないので蕎麦を喰っていたら歓声があがってちくしょう予言しやがった
--------
資料室の蛍光灯は切れて暗いままで午後を過ごすぼくは鳥葬はいやだ
--------
棄てられた椅子の横を通りすぎる 誰かがすわっているようで振りむけない
--------
金持ちよどんなに金をつかっても治らない難病で苦しみながら死んでいってほしい子供のほうには罪はない
--------
何だっけ映画に出てくる動物の名前 何だっけ動物の種類 何だっけ動物って
--------
失踪した課長たちが会議室に隠れていて踏みこむと悲鳴をあげて逃げる
--------
もう課長は自分が課長だったことを忘れている総務の女の胸は片方丸出しだ
--------


 貴社だいじょうぶですか。

 そして、個人的な愛着を感じるのが、動物またはその類が出てくる作品。


--------
さくら券ありますと書かれた屋台には誰もいず犬も眠ったまま
--------
万策尽きたれば金色(こんじき)の僧あらわれてそれは栗というものなり
--------
かくのごとく卑劣な日の性欲も食欲もつねと変わらずねえムーミン
--------
ついに店の金に手をつけた夜うしろから声がしてぼくだよのび太くん
--------
生活がやってきて道の犬猫が差しだす小さく使えないお金
--------
猫の酒場でうちの猫が泥酔し背負ってつれて帰った春の宵のこと
--------
犬はさきに死ぬ みじかい命のかわいい生き物 自分はいつか死ぬ みじかい命のかわいい生き物
--------
さくら券売りきれましたといつのまにか書かれていて犬もいなくなった
--------


 この他に、即物的な性欲みなぎる作品も数多く収録されていますが、これは省略。

 というわけで、何と言っても個性炸裂、パワーあふれる歌集です。初手からとばしまくりというか、第二歌集にも期待大というか、ちょっとこわい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ: