SSブログ

『第40回ローザンヌ国際バレエコンクール』(NHK教育、吉田都、金森穣) [映像(バレエ)]

 菅井円加さんが第一位入賞したことで話題となった『第40回ローザンヌ国際バレエコンクール』。その決勝の様子を、5月13日(日)にNHK教育が放映してくれました。

 東京シティ・バレエ団芸術監督である安達悦子さんが解説を担当。元英国ロイヤルバレエ団プリンシパルである吉田都さんと、新潟市民芸術文化会館舞踊部門芸術監督にしてNoismを率いる金森穣さん、この両名にビデオコメントをもらい、さらには菅井円加さんご本人をスタジオに招いて抱負を語らせるという、この力の入れようときたら。

 今年のローザンヌ国際バレエコンクールでは、女子10名、男子11名、総計21名が決勝に進出しました。うち日本人は、菅井円加、早乙女愛毬、田代梢、藤井彩嘉、加藤凌の5名。決戦では8名の入賞者が選ばれ、ご存じの通り菅井円加さんが第一位入選したというわけです。

 コンテンポラリー部門の課題は、ここ数年おなじみのキャシー・マーストン作品、そして昨年までのクリストファー・ウィールドンに替わって、ディディ・フェルトマン作品が使われました。人気演目は、女子はキャシー・マーストンの『トレーセス』、男子はディディ・フェルトマンの『アウトサイト』。女子は活き活きとした感情表現を、男子は有無を言わさぬパワー誇示を、それぞれ狙ったのでしょうか。

 感想ですが、まず菅井円加さんの『リベラ・メ』(振付:キャシー・マーストン)は気迫とエネルギーに満ちた非常にドラマチックな表現で、大いに感銘を受けました。第一位入賞よりも、日本の若手ダンサーがコンテンポラリーダンス賞をとったことに大きな意義があるのかも知れません。

 でも個人的なお気に入りは何といってもハンナ・ベッテス(アメリカ)。『トレーセス』(振付:キャシー・マーストン)が、それはもうキュートで可愛らしくて、ノックアウトされました。ちなみにクラシック部門のスワニルダもチャーミングだったなあ。スカラシップに加えて観客賞をとったのも無理はないというか、すぐにでも舞台で観たい魅力的なダンサーです。

 男子では、エドソン・バルボーサ (ブラジル)の、柔軟性、バランス、そしてドラマ性を兼ね備えた『テンダー・フックス』(振付:ディディ・フェルトマン)には唸らされましたし、王楽(中国)の同演目も太極拳を連想させるしなやかで強靱な動きが心地よかった。

 ちなみに金森穣さんのコメントが面白くて、例えば菅井円加さんについて「上半身の使い方」や「床へのアプローチ」を褒め、コンテンポラリーを自在に踊れる次代のダンサーだと評価していました。「クラシックしか踊ってない子は、床に転がった途端に分かりますよ」というコメントが印象的。

 余談ですが、その菅井円加さんがハンブルク・ナショナル・ユース・バレエ(ジョン・ノイマイヤーが率いるハンブルクバレエを母体とした若手ダンサーのバレエ団)に進むと知らされたときの金森穣さんのコメントが歯切れ悪く、私の思い過ごしかも知れませんが、「これだけコンテンポラリーを踊れる子を、ノイマイヤーごときに取られるのか、ちっ」という悔しさがにじんでいたような。

 それはそれはもう、『テレプシコーラ 第2部』(山岸凉子)のラスト、ローザンヌコンクール会場にスカウトに来ていたルードラ・ベジャール・ローザンヌの指導者が、ヒロインを目の前でノイマイヤーにかっさらわれて悔しがるというシーンを彷彿とさせるものがありました。何しろ金森穣さんはルードラ出身なので。


[第40回ローザンヌ国際バレエコンクール入賞者リスト]

1位 菅井円加(日本)、プロ研修賞、コンテンポラリーダンス賞
Madoka Sugai, Japan
Apprenticeship 2012

2位 ハンナ・ベッテス(アメリカ)、スカラシップ、観客賞
Hannah Bettes, USA
Scholarship 2012

3位 エドソン・バルボーサ (ブラジル)、プロ研修賞
Edson Barbosa, Brazil
Apprenticeship 2012

4位 ニコラウス・トゥドリン(オーストラリア)、スカラシップ
Nikolaus Tudorin, Australia
Scholarship 2012

5位 ミヒャエル・グリュネカー (ドイツ)、プロ研修賞
Michael Gruenecker, Germany
Apprenticeship 2012

6位 ソニア・ヴィノグラド (スペイン)、プロ研修賞
Sonia Vinograd, Spain
Apprenticeship 2012

7位 王楽(中国)、プロ研修賞
Le Wang, China
Apprenticeship 2012

8位 王名軒(中国)、プロ研修賞
Mingxuan Wang, China
Apprenticeship


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇