SSブログ

『友だちリクエストの返事が来ない午後』(小田嶋隆) [読書(随筆)]

--------
偏屈者にとっては、はなはだ厄介なことに、いつの頃からなのか、この国では、友だちの数が、人間の価値を判定する上での有力な指標になってしまっているように見えるのだ。(中略)30歳より若い連中は、他人を攻撃する際には、相手が友だちのいない人間である旨を指摘することがもっとも効果的だと考えているように見える。
 なるほど。彼らは、友だちのいない人間であると思われることを恐れている。そして、どうやら、敵が自分より孤独な人間であることを証明できれば、自分が優位に立てるというふうに感じている。
--------
単行本p.10、11

 友達って何? 友情って何? 人気コラムニストによる友情論、あるいはいつもの愚痴と厭味。単行本(太田出版)出版は2015年5月です。


--------
平成に入ってからこっち、若い連中がやたらと「仲間」や「絆」に執着するようになったのは、バブル時代に一世を風靡していた恋愛至上主義から脱皮するためには、代替思想として、友情でも持ってこないと、どうにもならなかったからだ。
 と、今度は、仲間を持たない人間が軽蔑される世のなかがやってくる。すなわち「友だち」が、新しい時代のオブセッション(強迫観念)になったわけだ。こうして考えてみると、結局のところ、若いということは、何らかの強迫観念に支配される生き方の別名であるのかもしれない。難儀なことだ。
--------
単行本p.183


 やたらと「仲間」や「絆」といった言葉が連呼される風潮に対する疑問からスタートして、友情とは何かを考えてゆきます。しかし、そこはひねくれた著者のこと、まず友情や仲間といった言葉をきちんと定義してから慎重に議論を積み重ねて結論へ至る、などという気はこれっぽっちもありません。


--------
 ある時期から、われわれは、学歴や社会的地位よりも、「仲間」を誇るようになっている。同様にして、誰かを誹謗する時も、肩書や大学の名前ではなくて「仲間」を罵る。実に奇妙な習慣だ。しかも、その「仲間」の定義は、人によってかなり隔たっている。だからこそ、仲間をめぐる対話は、必ずや荒れる。
--------
単行本p.119

--------
 仲間について語る人間たちは、決して仲間になることができない。なぜなら、「仲間」の定義が、違っている者同士は、お互いの「仲間意識」を不潔に感じるからで、ということはつまり、「仲間」のことは「仲間」にしかわかってもらえないからだ。
 なんという気持ちの悪い同語反復だろうか。
 ことほどさように、友情は厄介だ。
--------
単行本p.124

--------
友情の問題を一般論として扱う態度は、友情の価値を信じる人々の感情を傷つける。
「オレたちの友情は特別だ」
 と思いたがるのが、友情について考える人間一般に観察される傾向だということでもある。
 しかしながら、ということはつまり、自分たちが特別だというとらえ方そのものは、実にもって凡庸極まりない考え方だということになる。
--------
単行本p.212


 こうして一般論を考える努力は放棄。個別の事象について語ってゆきます。扱われている話題は、フェイスブックの「友だちリクエスト」の奇妙さ、幼少期における友だちの役割、故郷と友だちの本質的な関係、女の友情、ヤクザの友情、酒飲み仲間の友情、SNS、「コミュ力」信仰、友だちの死、新入社員研修で量産される絆、スクールカースト、恋愛至上主義から友情原理への転換、家族の絆、など。

 結論に向かうようなエッセイではなく、同じ場所をぐるぐる回っているように感じられます。むしろこの混迷っぷり、右往左往ぶり、逃げ腰全開、辛口チキンナゲットを楽しむべき一冊でしょう。


--------
 とはいえ、恋人と友だちの、いずれが大切であるのかは、これは永遠の謎だ。答えを求められると、困る。
 私の暫定的な回答は、「持ってない方」ということになるだろうか。
 友だちを持っていない人間は友情に憧れ、恋人のいない男は恋人の存在に焦がれる。
 両方持っていない人間については、回答を保留しておく。
--------
単行本p.185


 というわけで、「友だち」同士でイイネ!し合うことは友情なのか、「絆」を深めるとなぜ日本が復興するのか、恋愛や友情より睡眠時間が大切と思う人間は駄目なのか、悩んでいる方には役に立つかも知れません。回答を与えてくれるからではなく、同じようなことに悩んでいる人がいることで安心できるからです。


タグ:小田嶋隆
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0